⭐️️親を捨ててもいいですか?(〜クローズアップ現代より〜)

⭐️️親を捨ててもいいですか? 虐待・束縛をこえて

(〜クローズアップ現代より〜)

 

新潟市 西区 青山「占いルーム ゆま〜る」

占い師の天川 裕麻です❣️

 

予約電話 07033410880

 

いつもご縁をいただきまして 本当にありがとうございます💕

 

 

5月5日より 二十四節気の第7の節目

「立夏」🌷 に入りました。

 

「夏の気配が立ち上がってきたような時期」という意味で「立夏」🌷というそうです。

 

立夏は春分と夏至のちょうど中間。

 

次の二十四節気の第8節「小満」の5月21日までの15日間ぐらいとなります🔹

 

 

ということで、今回のすこしショッキングなお題!!

「親を捨ててもいいですか?」虐待・束縛をこえて

 

なんだか ドキッ!!としてしまいますよね。

 

先日のNHKの「クローズアップ現代」の番組タイトルです。

近年「親との絶縁」をテーマとした書籍が相次いであるとのことです。

 

ゆま〜るにも とても多いご相談。

「結婚」「婿取り」「結婚した子どもとの同居」などなど。

 

ゆま〜るでのご相談は「クローズアップ現代」の問題(毒親、虐待されていた親の介護、親の死後のお葬式、お骨問題などでした!)とは すこし異なりますが、本質は通じるところがあると思うのです。

 

 

親御さんからは

「娘は結婚出来ますか? うちは婿取りでないと困るんです。」

 

女性からは

「わたしは結婚出来ますか?うちはお婿さんに来てもらわなきゃなんです。」

 

子どもが男性の場合の結婚後の同居の話しも もちろんたくさんあります。

 

 

親世代は、とにかく名前を残さなくては。

子どもを跡取りとして同居させたい。

 

子ども世代(と言っても20代から30代)は、小さい時から 祖父、祖母、親、きょうだい、親戚までに刷り込み(洗脳)されて、家を継がなくてはいけない!と おっしゃる方も 本当に多いのです。

 

子どもの意思で家業を継ぎたい時などは別でしょうけれど、なんのためなんでしょう。。。???

 

 

子どもは親の所有物ではありません。

 

親が子どもを育てるのは当たり前のことなんですから、育てたのだから一緒に暮らす! お婿さん、お嫁さんに来てもらう! は、なんだかすこし息苦しくて。。。

 

 

必要なとき親を助ける(助けてもらう)ことは出来ます。

 

お墓を管理することも出来ます。

 

施設に入らなくてはいけなくなったら、一人で探すのは難しいですから、親に一番合った施設を一緒に探してあげる。

 

家を継がなくても、一緒に暮らさなくても 出来ることはたくさんあります。

 

 

わたくしも、二年前に見送った実母の介護を 仕事をしながらヘルパーさん、ご近所さん、夫と娘にも手伝ってもらい 目一杯続けました。

 

介護は終わりが見えません。

ますます介護がたいへんになっていく中、家族の気持ちまで疲弊させました。

 

そして力尽き、施設に入ってもらいました。。。。

 

 

「クローズアップ現代」に出演していたカウンセラーの方が言っておられました。

 

せめてカウンセラーだけでも言ってあげたい。

「親を捨ててもいいのです!」と。

 

 

いろいろな考え、生活パターンがありますから、同居自体が悪い!! とは まったく考えません。

 

でもどちらかが同居を嫌々ながらなら、義務と考えるなら すこし考えなくてはいけない問題なのでは無いかと思ってしまうのです💫

 

 

日本は、現在20代以上の未婚男性の4割以上が結婚を考えていない!!といわれております。

 

親世代の皆さま  

子どもに頼りすぎず、条件呪縛で縛るのはやめて、子どもが自分自身がどうすれば自分らしく生きていけるか! そう考えられるとすこし楽ですよね✨

 

 

 

「立夏」🌻🍉 といいましても、すこし肌寒い毎日ですが、先日「占いルーム ゆま〜る」三周年を迎え、四年目に入らせていただきました🔹

 

日本だけでなく 世界が見えない敵と戦っている今、お祝いでも無いので、願掛けのように わたしもお祝いを控えました。

 

ですので ここで「占いルーム ゆま〜る」にご縁をいただいている みなさま。

いつもブログをご覧いただいている皆さまに 心より感謝の気持ちを伝えさせていただきます。

 

いつも ご縁を本当に本当に

 ありがとうございます💟

 

今後とも「占いルーム ゆま〜る」を よろしく お願いいたします m(._.)m

 

占い師なのに「正論」ばかり言ってごめんなさい。

 

これからも ずっとずっと皆さまに寄り添えるよう、精進してまいります💫

 

 

⭕️本日のおまけの話し

 

ゴールデンウィーク 

みなさまも お家🏠時間の方がほとんどだったのではないかと思いますが、わたくしも夫の職場が新潟市内から出ることが「禁止」。

でしたから(今でもなのかなぁ⁉️)外に出ましたのは、お仕事と必要なお買い物のみ。

 

そして わたくしの楽しいことの一つ🎵

いつもはお外でする「燻製 🍗」をしました🍖

(燻製は 数年前 夫が娘の友人の某国立大学『燻製同好会』の方に習いました♡)

 

このご時世ですので、外ではなくお家🏠の中でしましたら、モックモク🌪のモックモク🌪。(当たり前かぁ。゚(゚´ω`゚)゚。)

 

出来上がって しばらくたったころ 娘が家に参りまして「なに??? 家の中すごいよ!!!🌪」と。

 

カーテンの洗濯🎽付きという大仕事にしてしまいました (⌒▽⌒)(笑えない。。。)

 

 

そしてお客さまに「娘さんと仲が良くて、いつも お出かけとかしていて羨ましい❣️」と時々言われます。

 

イヤイヤイヤイヤ。

 

先日も 週末またご飯食べに来るのかなぁ?と思い「今週末 何食べたい?」と聞きましたところ「毎週毎週来ると思わないで💢」と言われてしまいましたよ(°▽°)

 

なんて答えたんですか?と聞かれましたから

「はい💢 わかりました😡」と。

 

そんなもんです(*^ω^*)

 

娘は土日も仕事のことが多いですからね^ ^

正しい聞き方は「今週 どうする?」でしたね (⌒▽⌒)

 

わたくしも まだまだ子離れのできていない軟弱者ですが、ぜったいに一緒に住まない!と決めております。(夫に厳しく呪文のように言われております。実はこれも刷り込みと言いますが。)

 

だって娘には娘の人生がありますし、なにより うちの娘 とっても怖いですから(*⁰▿⁰*)

 

そんな おっかない娘と優しい娘夫くんから カラーカーネーション💐いただきました^ ^ 

🔴5月  おやすみ予定のお知らせ

 5月9日     日曜日

 5月15日   土曜日

 5月23日   日曜日

 

 

⚠️お願い🤲

たいへんご不便をおかけいたしますが、

発熱、咳、頭痛 等 風邪の症状のある方

また 新潟県外からお戻りになられた方は、10日間ほど経過してからの日程でご予約ください。

ご家族、ご友人の中で 県外からお戻りの方にお会いになってる方も同様です。

 

「占いルーム ゆま〜る」は、妊活中の方、

高齢者の方も たくさんお越しになられます。

 

みなさまが ご安心して鑑定にお越しいただけますよう、ご協力をお願いいたします。

 

🟣ご予約時間について

 平日は10時からとなっております。

 

🟡占いルームゆま〜るでは「3密」を避けた対面鑑定を行なっております。

1メートル以上の距離を保ち、ビニールカーテンもございます。

対面鑑定中はマスクをさせていただき、除菌を心がけております。

安心してお越しください‼️

 

🌙夜間につきましては、しばらくの間 電話☎️鑑定だけとさせていただいております。

 

🔷マスクの着用をお願いいたします🔷

 

🔶お車の方は、お店目の前 ゆま〜る駐車場にお停めください🚙

 『ゆま〜る』と記載してます❗️

 

 

☎️電話鑑定 ご希望の方

お申込み方法

1 ホームページ、ラインにてお申込み

2 電話鑑定☎️の日時を決定

3 電話鑑定☎️までに お振込みいただきます

4 振込済みのご連絡をいただきます

5 ご希望日時に電話鑑定☎️

 

🟣料金

 30分 3千円 

 1時間(50分から1時間以内)5千円 

(初めての方は1時間(50分から1時間以内)からで鑑定 承ります。)

 

🤎ゆま〜るのご予約について

 

🟣当日ご予約も承っておりますが、なるべく朝10時頃までにご連絡をお願いいたします。

直近のご予約は満席の日もございます。 

余裕を持ってご予約くださいますようお願いいたします。

ご縁をいただいております お客さまには当日ご予約でもお入りいただけますよう、すこし工夫しております。ご連絡お待ちしております☆

 

🔷初めてのご予約のお客様とゆっくりお話ししたいお客様は1時間(50分から1時間以内)鑑定で ご予約ください🤲

 

予約電話  07033410880

 

🔶(重要)初めてご予約の方にお願いです‼️

ラインでのご予約も承っております。

フルネーム、生年月日、生まれた時間、ご希望日時をお知らせください!

お名前等お知らせいただいていない段階で、ご予約いただけるお時間はお知らせしておりません。

「明日 空いてますか?」とラインくださる方がたいへん多いのですが、混み合ってる場合、返信出来ない場合もございます。

必ず フルネーム、生年月日 記載の上 ご連絡お願いいたします。